一般社団法人 不動産テック協会

10月21日開催:Withコロナの米国不動産テック最新動向

イベント概要

海外連携部会による海外不動産テック情報セミナーを開催いたします。

第一部ではアメリカの不動産テック企業であるMOVOTO社CFOとして活躍してこられた市川様にご登壇いただき、海外不動産テックの最新事情をお話いただきます。コロナ禍で揺れる世界経済の中で、CompassやOpendoorといったユニコーン企業が続々と上場し、レジデンシャルマーケットはますます活況となっているアメリカの不動産テックマーケット。住宅ポータルジャイアントのZillowと商業不動産市場のジャイアントCoStarとの全面対決の状況はどうなっているのか。最新事情を解説いただきます。

第二部では引き続き市川様と不動産テック協会理事メンバーによる、日米不動産テックの比較をテーマとしたパネルディスカッションを行います。

注1:開始時刻前にアクセス頂けますようお願い申し上げます。
注2:17:55分より受付を開始いたします。
注3:参加者は全員ミュートでの参加(質問はチャットにて実施予定)

当日の内容

17:55               受付開始
18:00               開演
18:05 19:05 講演「Withコロナの米国不動産テック最新動向
19:05 ~ 19:45 パネルディスカッショ
         ・アドバイザー 市川 紘氏(Movoto, Inc.)
         ・代表理事 赤木 正幸(リマールエステート株式会社 代表取締役)
         ・代表理事 巻口 成憲(リーウェイズ株式会社 代表取締役)
         ・理事 落合 孝文(渥美坂井法律事務所 弁護士)
19:45 ~ 20:05 質疑応答

講師プロフィール


市川 紘様
リクルートに入社後、SUUMOにて営業・プロダクト・経営企画マネージャー・新規事業開発部長として従事。2016年にサンフランシスコに渡り、シリコンバレーの不動産テック企業MovotoのCFOとして勤務。同社をアメリカ第4位の不動産ポータルサイトに成長させ、2020年には大手AI企業へのM&AによるEXITを実現。この実績を評価され、米国のTop 100 Leaders in Real Estate and Constructionに選出された。2021年夏に帰国してFACILOを創業。
本業とは別に、米国不動産テックの最前線の情報を日本に向けて発信する活動にも力を入れており、VCやスタートアップへのアドバイザリー、メディアへの寄稿、ブログ執筆、セミナー講演も行なっている。
https://medium.com/@coichikawa

皆様のご参加お待ちしております!

モバイルバージョンを終了